子育てが嫌になったら思い出してほしいこと。今この時は、すぐに過去になる。
Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/erikarie/ikuji-cheer.com/public_html/wp-content/themes/elephant2/single.php on line 56

小さい子どもがいると、苦労や悩みや嫌なことが多いものです。でも今、人生の中で一番幸せな時間を過ごしている事に気づいてください。たまにその事実を思い出すだけで、気持ちが変わってきます。
育児の悩みは時間が解決!
小さい子どもがいると、急にもう嫌になることもあります。疲れてしんどい事もあります。早く大きくなって、自分の事は自分でしてくれー!早く私を自由にしてくれー!っておもう事もありますよね。
大丈夫です。
子どもはすぐに大きくなります。
泣いたり笑ったり・・・
なんで泣いているいるのかわからなくて途方に暮れる事もあります。
何をするにも後ろをはいはいでついてきて、嫌になることもあります。
せっかく作った食べ物を投げられて、やる気をなくすこともあります。
ママの仕事が始まると、時間の概念がない子どもにいらだちます。
仕事で疲れているのに、家事に子どもの世話ばかりでへとへとになります。
他のママや独身の友達を見て、無性に羨ましくなります。
早く大きくなってほしい、自分の時間がほしいと思います。
子どもが小さい時は、苦労が絶えません。一人で泣いているママもいっぱいいるはずです。
そしてそんな苦労の中でも、子どもの笑顔に癒されたり、柔らかい肌にふれていとおしくなったり、幸せを感じることもありますよね。
子どもが小さい時、子育て時代って、人生の中で一番、充実している時だと思うのです。
人生の中で、今は一瞬
今、この時はすぐに過去になります。
なんで泣いているのか分からなかった赤ちゃんも、あっという間に大きくなって、ママの前で涙を見せる事はなくなります。
はいはいで泣きながらママの後ろをついてきた赤ちゃんも、ママとは違う道を歩むようになります。
食べ物を投げていた赤ちゃんも、自分でご飯を作るようになります。
子どもが大きくなると、ママにはたくさんの時間があります。
今ある育児の悩みは、子どもの成長と一緒にいつのまにかなくなるのです。
さいごに
日々、ばたばた忙しくしていると、いつも間にか子どもは大きくなっています。
今あるこの苦しい状況はこの先ずっと続くわけではありません。数年後に今を振り返ると、とてつもなくキラキラ輝く思い出になっています。
子育てが嫌になった時、今、本当はとても充実した幸せな時期なんだという事を思い出してみて下さい。
関連記事 - Related Posts -
-
2016/08/18
-
育児中、時間に余裕を作る必要性。子どもの心を大切にする為に意識すべきこと
-
2015/04/11
-
6時起床、8時出発。子ども達の朝のタイムスケジュール
-
2018/04/12
-
「片付けなさい」「静かにしなさい」子供がいうことが聞けない原因は?
-
2015/09/15
-
おもちゃの片付けを簡単にしてストレスを減らす工夫~おもちゃの時間はママの自由時間!
最新記事 - New Posts -
-
2018/07/28
-
夫が嫌い。育児が辛い。イライラとストレスで泣きたくなったら読んでほしい本
-
2018/04/12
-
「片付けなさい」「静かにしなさい」子供がいうことが聞けない原因は?
-
2018/04/11
-
「自分の時間がない」の処方箋
-
2018/01/29
-
家事の効率化は想像力にあった!先にイメージすると家事が進む理由